ルートを作成する ゲストさんのルート一覧へ Yahoo!アカウントで[ログイン]

一覧(179) 自転車(153) 鉄道(77) 寺社(73) 巡礼(71) サイクリングロード(60) レース(50) 都電(49) 廃線(48) 河川(43) ヒルクライム(41) 心霊スポット(39) ゲーム(38) 峠(33) サーキット(26) 有料道路(24) 一級河川(22) フェリー(21) 航路(21) 長距離フェリー(21) 七福神(17) F1(15) 原発(15) ロングライド(14) 東京メトロ(11) 駅(10) TOJ(7) ロードレース(6) 神社仏閣(5) 都営地下鉄(5) 公営競技(4) 歴史(4) 観音霊場(4) 百選(3) 計画(3) 聖地巡礼(2) PBP(1) SAPA(1) test(1) お遍路(1) キャンプ(1) タワー(1) 城(1) 橋(1) 運河(1) 霊場(1)
タグ:「有料道路」で絞り込み中 (解除)
公開されている情報はすべて著作権で保護されており、複製、複写、販売などの二次利用および転載を禁止します 。
また情報の著作権はその情報の作成者に帰属します。
page<12>
タイトル タグ 作成者 更新日 GPX
詳細 距離 標高差 平均勾配 累積標高
関東近郊の自転車が通行可能な有料道路の一覧(2680)(複数ルート[23]) 一覧 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/15 21:46:09DL
自転車でツーリングしてると、通れるか通れないかドキドキしちゃう有料道路。通れる有料道路を明確にすることでドキドキをワクワクに。
でも、実走してないところもあるのでやっぱりドキドキ。
作成中。そして随時更新中。
kmm%m
磐梯山有料道路 (1782)(ルート)(ウェイポイント[2]) ヒルクライム 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/15 00:40:36DL
耶麻郡磐梯町と耶麻郡北塩原村を結ぶ一般有料道路。
通称「磐梯山ゴールドライン」


16.3km380m2.3%877m
第二磐梯吾妻道路(1788)(ルート)(ウェイポイント[1]) ヒルクライム 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/15 00:32:15DL
耶麻郡猪苗代町と北塩原村を結ぶ有料道路。
通称「磐梯吾妻レークライン」
11.8km54m0.5%434m
磐梯吾妻道路 (1755)(ルート)(ウェイポイント[2]) ヒルクライム 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/15 00:23:55DL
土湯峠と高湯温泉を浄土平を経て結ぶ有料道路。
通称「磐梯吾妻スカイライン」
27.5km-455m-1.7%895m
伊豆中央道 (2030)(ルート)(ウェイポイント[1]) 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/15 00:16:50DL
伊豆の国市と田方郡函南町を結ぶ有料道路。
R136号バイパスの一部である。
トンネル内は自転車の通行が禁止されている。
3.3km-41m-1.2%112m
浜名湖新橋有料道路(2272)(ルート)(ウェイポイント[2]) 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/15 00:11:04DL
静岡県浜松市西区にある有料道路。
はまゆう大橋。
1.3km-1m-0.1%2m
遠州大橋(2044)(ルート)(ウェイポイント[1]) 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/15 00:08:09DL
静岡県磐田市と浜松市南区を結ぶ有料道路。R150バイパスの一部である。
1.5km1m0.0%2m
富士山有料道路(1933)(ルート)(ウェイポイント[1]) ヒルクライム 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/15 00:04:53DL
富士河口湖町から富士山五合目付近に至る有料道路。
通称「富士スバルライン」
28.1km1442m5.1%1517m
城ヶ島大橋(2040)(ルート)(ウェイポイント[1]) 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/14 19:25:32DL
三浦半島と城ヶ島を結ぶ有料橋。
歩行者と自転車は無料で通行できる。
1.0km0m0.0%7m
宇都宮鹿沼道路(1689)(ルート)(ウェイポイント[1]) 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/14 19:12:40DL
宇都宮市と鹿沼市を結ぶ有料道路。1.6km18m1.1%19m
日塩もみじライン(2753)(ルート)(ウェイポイント[2]) ヒルクライム 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/14 19:06:47DL
龍王峡と塩原を結ぶ、標高1,000mを超える高原道路かつ有料道路。
日塩有料道路の一部である。
28.8km64m0.2%1421m
龍王峡ライン(2021)(ルート)(ウェイポイント[1]) 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/14 18:56:14DL
日光市の鬼怒川~龍王峡を結ぶ湯量道路。
日塩有料道路の一部である。
2.4km80m3.3%244m
八王子バイパス(1854)(ルート)(ウェイポイント[1]) 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/14 18:18:29DL
東京都八王子市と神奈川県相模原市緑区を結ぶ有料道路。
R16バイパスの一部でもある。
車道走行不可。
5.0km38m0.8%115m
新見沼大橋有料道路(2706)(ルート)(ウェイポイント[1]) 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/14 18:12:46DL
埼玉県さいたま市にある有料道路。
R463バイパスの一部でもある。
1.3km2m0.1%10m
狭山環状有料道路(2991)(ルート)(ウェイポイント[1]) 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/14 17:04:21DL
埼玉県狭山にある、入間川を渡る有料道路である。
第I区間と第II区間があり、第II区間は無料開放区間。
棒状だけど環状とはいかに。
1.9km13m0.7%14m
水海道有料道路(2562)(ルート)(ウェイポイント[1]) 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/14 16:54:09DL
茨城県常総市にある有料道路である。
R354バイパスの一部でもある。
2.7km-5m-0.2%8m
下総利根大橋有料道路(2667)(ルート)(ウェイポイント[1]) 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/14 16:50:13DL
茨城県坂東市と千葉県野田市を利根川を跨いで結ぶ有料道路。
2.9km-5m-0.2%8m
若草大橋有料道路(2039)(ルート)(ウェイポイント[2]) 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/14 16:44:31DL
千葉県印旛郡栄町と茨城県北相馬郡利根町を利根川を跨いで結ぶ有料道路。
1.7km1m0.0%4m
利根かもめ大橋有料道路(1800)(ルート)(ウェイポイント[1]) 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/14 16:39:13DL
千葉県銚子市と茨城県神栖市を結ぶ、利根川に架かる橋。1.7km2m0.1%5m
東総有料道路(1973)(ルート)(ウェイポイント[1]) 有料道路 自転車vaiableさん2010/12/14 16:35:47DL
成田市から香取市までを結ぶ有料道路。
11.4km6m0.0%106m
page<12>