ルート作成ツールにポイント間引き機能を追加してみた
ある程度出来上がったので今日はデバッグも兼ねて色々触っていたのだけど
ちょっと動作が重い。とくにルートが長くなるに従いそれが顕著に。
ということでポイント間引き機能を追加してみた。
http://vaiable.com/@test/googlemapsapitest.php
間引きするタイミングは線を引いたとき。
なので、線を引き終わってからでは間引きできない。(いまのところ)
そして、「ルート設定3」に間引き機能の設定項目がある。
間引き時に使用する閾値は二つ。
できとうに数字を変えてみれば、なんとなく意味がわかるかなあ・・・。
つーか間引き処理ってこんな感じでいいのだろうか?